【スキー試乗】dps carbon wailer 100
なんだかんだずっと使ってるdps。
なんで乗り始めたのかわからないけど、初期のモデルの色味が好きだったんだよね。
センター100くらいのやつ更新したいなぁと思っていたので、こちらを試乗。
コスメ
色綺麗!好き!!超好き!!!
重さ
特にコメントなし。2kg弱だと思う。(179cm/1945g)
滑り
春の陽気で暖かいコンディションでの印象。
乗り味はdpsっぽいいつもの感じ。
今日みたいなコンディションでも、トップからグッと入っていくというより、センターから始動して後半はテールの張り感を使って滑るのが好き。
後傾で雑にすべっても許してくれる懐の深さ。
ガリガリなところはあまり得意じゃないので他の板の方が幸せになれます。
基本的にdpsの板はパウダーとか柔らかい雪の方が楽しめると思ってる。
その他
想像通りのdpsという感じで、実家の味噌汁みたいな安心感。
名前が変わって、構造の変更や素材の変更はあれど、一般ユーザからすると、んで?どう変わったの?というのが正直なところ。
リサイクル素材使うとかそういうのは取り組みとしてはいいけど、ここ数年はあまり変わった感がない…。
でも、硬い斜面で盛大にロッカーしてるトップがバタバタと振動するのを聞きながら、板で多少制振された振動を足裏に感じて、目線を落とせば素敵な色したスキー。
きっとなんでも許せる。
購入したら、仲良くいろんなところに連れて行ってくれる素敵なやつだと思います。
------------------------------------------------------------
*注意*
中級レベルスキーヤーの戯言ですので、あしからず。
------------------------------------------------------------