kuma's activity log

スキーとかバイクとか山とか自転車とか・・・とかとか

スキー

3/18 鍋倉山
~360度の大絶景~

ブナ林が素敵な鍋倉山。
昨今は駐車場問題や、トイレ問題で話題になることもあったので、状況確認含めて行ってみることに。

もうだいぶ日も長くなっているので、現地に9時すぎくらい目標でゆっくり移動を開始。
現地に到着すると、車は20台くらい。
前は無かったけど、除雪終了地点に駐車スペースがあって車を停められるようになってた。
とはいえ、ココに停められるのは8台程度。
土日は人が多いのでどうしても溢れてしまうわけで、道路に沿って路上駐車。

みんな邪魔にならないように間隔開けて止まってるけど、たしかに地元の人からすると実害がなくてもあまり気分は良いもんじゃないよね…。
道具の準備をしていざ出発。

沢山人が入山しているので、トレースはしっかりついているので、特に迷うことは無し。

てくてくと歩いていくと、噂の立て札。
昔は問題なく通れていたけども、入山する人が増えて通行しないようにと建てられたみたい。

でも、ちゃんとその先のルートも旗を立ててしっかりとわかるようにしてくれてる。
きいた話だけど、例の小屋の近くでトイレをしたり、ゴミがそのまま残置されていたりっていう事があったみたい。
小屋の管理者としても本意じゃないんだろうけど、そんな状況だったら対策講じるよなぁ…なんて思ったり

前は小屋の脇から斜面に取り付いて、北西に登りあげるようなイメージで登っていたけども、せっかくなので旗の通りにてくてく。

地図上だと、大きく大回りをする形。なんか時間かかりそうだなぁ、ショートカットしようと、斜面に取り付いてトラバースしつつ斜度あげようとテクテク。
はじめのうちは良かったんだけど、サラサラな雪のが硬いガリガリなやつの上に乗ってて、非常に登りにくい。
エッジを立てるようにして慎重に登るけども、時折ズリズリ~っと下の氷にエッジ立ててもズリ落ちるような状況。

スキーアイゼン(クトー)持ってればよかったんだけど、この日はサボって持ってこなかったらこのザマ…。(´・ω・`)
しばらく頑張ってトラバースし続けたけども、効率悪いし疲れる。
一旦標高落として、沢のラインへ。
エッジ立ててトラバースするのに疲れたので、少しザック下ろして休憩。
鍋倉山には何回か来ていたけども、こんなに下がカリカリで上りづらいのは初めて。
雨が降っちゃったって言うのがやっぱり影響大きいんだろうなぁ…。
身体が冷えてきたのでテクテク再開。
沢を上がっていくルートは斜度もゆるくて何より歩きやすくて楽ちん。
急がば回れとはよく言ったもんだな…。

最後、稜線に登る所だけ、少し斜度があるけどもキックターンしないで上りあげられる斜度。
鍋倉山ととなりの黒倉山の間に登りあげて、そこから稜線を歩けばすぐピークに到着。
あたり一面の絶景。
妙高山や北アルプスを眺められる素敵なポイント。

ドローン飛ばして撮影したり、日向ぼっこしたり、しばらくダラダラ。
やっぱりこういう天気が安定している春先はパウダー狙いとはまた違った山の楽しさがあるよね。

さてさて、だいぶ緩み待ちもしたことだし、滑りの方はどうかな?
なるべく緩んでるであろう南面側へ落とすと、小さな沢ラインで何やら集まってる人達が。
話を聞くと、滑走者が骨折しちゃったらしい。
さっき、頂上にいた大所帯のグループかな?
雪に足を取られて木にぶつかったとかそういうかんじかなぁ?
明日の我が身、気をつけましょ。

上りはそれなりに時間がかかったけど、やっぱり下りは一瞬。
雪がだんだん緩んできて気持ち良いザラメ…なところもあったりなかったり。

板掴まれるのは、この時期はしょうがないとはいえ、前転するほどではなくキャーキャー言うくらいw
サクサクっと滑り降りたら、あとはフラット平原でおしゃべりしながら、ストック使って漕いで下山。
下山後荷物を入れていたら、ヘリが飛んできてた。
怪我した人も無事収容されたみたい。よかったよかった。

最後に定番写真を撮って今日も楽しい山行でした♪

・・・・・・・・・・・・
2017-2018滑走日数
スキー:Vectorglide Aventure super light
スキー場 17.5日
BC 8.5日
・・・・・・・・・・・・

-スキー
-,